冬の新定番チェスターコートにパンツスタイルが大活躍ですよね。
今回はチェスターコート×パンツスタイルのコーデを集めてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
チェスターコートこちらもおすすめ↓
【30代コーデ】レディースチェスターコート人気カラー9選
ネイビー×ワイドパンツ

https://kinarino.jp/cat1-
渋色チェックパンツ×おじ靴でマニッシュコーデ。
そこにネイビーチェスターコートを合わせると、より上品でさわやかな印象になります。
個性的トップスとワイドパンツでカジュアルダウンしていますね。
ワイドパンツもチェスターコートを着れば、ボリュームが気になりません。
おじ靴には短い丈の靴下を合わせるのが流行りの履き方ですよ。
黒色にすることで、足首が細く見えます。
○ポイント
- チェック柄の線は細いものを選ぶ
- デザイントップスを着る
- おじ靴には短い丈の靴下を履く
アイスブルー×ワイドパンツ

http://mulpix.com/instagram
淡色コーデでさわやかな着こなし。
アイスブルーにはパステルカラーなどの淡い色が好相性。
白のスニーカーでカジュアルダウンしていますが、きれいめでまとめるならパンプスもGood!
コートの丈が長めだとトレンド感が出ます。
ボトムスにトップスをインするのも今年らしい着こなしですね。
ハットで視線を上に向けるとスタイルアップします。
Vネックとゴールドのロングネックレスが女性らしさを高めていてステキですよね。
○ポイント
- 淡い色で統一する
- テイストに合わせて靴や鞄を変える
- トレンドを取り入れる
黒×スウェットパンツ

https://bijinbu.me/articles/3898
モノトーンコーデでかっこよく。
スニーカーを履けば、アクティブなシーンにも大活躍。
コートが黒なので、中の服は薄い色にしてバランスを取りましょう!
このコーデとは反対の、トップスをグレー、ボトムスを白でも良いし、上下白コーデでもモノトーンの組み合わせなら合いますよ。
ボーイッシュコーデにはトレンドのバブーシュとの相性バツグン。
両手を空けたい方はリュックがオススメ。
○ポイント
- 帽子で視線を上に向ける
- スニーカーでもOK
キャメル×デニム

http://mery.jp/178140
キャメルには淡色デニムがベスト!
アースカラーコーデなので柔らかい雰囲気になります。
黒を使わっていなくても、バッグや靴は上品なデザインのものを選んでいるので、かっちりした印象になりますね。
きれいめコーデにするなら、帽子はつば広ハットなど上品なものを選びましょう。
ダメージデニムを取り入れる場合は、ダメージ加工が少なめの物の方がオシャレに見えて印象が良いですよ。
○ポイント
- トップスはインする
- バッグと靴は同系色かつ同じ色でまとめると、コーデしやすい
ベージュ×黒パンツ

http://milanda.net/?p=2208
日常使いするなら、ノーマルもしくはショート丈がベター。
トレンドはロング丈ですが、その分存在感もあるのでちょっとしたお出かけ向き。
反対に、ノーマルやショート丈なら日常使いにもピッタリで、定番色のベージュ、黒、グレー等であれば、長く使えますよ。
黒のショルダーバッグは、幅広いシーンで使い回せるので、オススメです。
足首を出すと足元がすっきりして見え、足が長く見えますよ。
○ポイント
- 定番アイテムは定番色で長く使い回す
- 黒ショルダーバッグは万能アイテム
- 足首を見せる
グレー×白パンツ

http://topicks.jp/67499
グレー×白でさわやか冬コーデ。
シンプルなコーデの時こそ、柄の入ったものが取り入れやすいです。
コートのボタンに黒が入っているので、靴を黒にしても浮きません。
チェスターコートは縦ラインを強調してくれるので、白パンツも取り入れやすいです。
膨張色の白をパンツに持ってくるときは、細身のパンツにすると良いですよ。
それでもボリュームが気になる方は、ストライプパンツだと足を細長く見せてくれるのでオススメ。
○ポイント
- 上下白のコーデでもOK
- ストライプパンツもオススメ
白×ストライプパンツ

http://mery.jp/57629
パステルカラーで色をプラス。
清楚で上品なイメージのコーデなら、オフィスコーデとしてもGood!
オールホワイトコーデに抵抗のある方にも◎。
トップスはインするか短い丈のものにすると、足がより長く見えますよ。
ストライプは白×グレーだとやわらかい印象になります。
さわやかにアクセントをプラスしたいなら、シルバーパンプスがオススメ。
○ポイント
- ストライプの線は細いものを選ぶ
- メタリックパンプスを履く
- 上品な小物を合わせる
ピンク×ショートパンツ

http://style-cruise.jp/limitlessluxury/item/blouson/14020780720210.html
ピンクコートも黒と合わせれば、甘くなり過ぎない。
ピンクでも特にパステルピンクなどの淡い色の服は、ガーリーで可愛らしい印象が強いです。
黒と合わせると甘辛ミックスコーデでおしゃれに着こなせますし、嫌みになりませんね。
バランスを取るために、靴はサイドゴアブーツなどの辛めのデザインのものが良いですよ。
ショートパンツに抵抗のある方は、長い丈のパンツでもスカートでもOK!
○ポイント
- ボーダーの線は細いものを選ぶ
- ボトムスはどんな形でもOK
- 辛口シューズを選ぶ
カーキ×ワイドパンツ

http://style-cruise.jp/slobe/item/blouson/16020912703010.html
カーキチェスターコートで、かっこよく個性的に。
コーデにカーキを取り入れるときは、アースカラーが取り入れやすいです。
黒のサンダルとバッグで、コーデを引き締めていますね。
ロング丈のコートの時は、ボリュームのあるボトムスが合わせやすくトレンド感も出ます。
袖をまくると腕が長く見えますよ。
○ポイント
- トップスはインしてウエストを高く見せる
- ロングコート×ワイドボトムスは好相性
- プリーツの入ったボトムスがベター
- 厚底靴が旬
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます↓
【赤】チェスターコートを上品に着こなすコーデ8選
【キャメル】チェスターコートで作るシックレディコーデ8選
【カーキ】チェスターコートで作るカジュアルコーデ8選
チェスターコート冬コーデ14選!30代のきれいめな着こなし方!
コメントを残す