寒くなってくると、タートルネックが着たくなりますよね!
シャツ代わりにワンピースやトップスと重ねて着るのも良いけど、主役として着こなしたい!
今回は定番のグレータートルネックの着こなし方について8つまとめてみました。
定番を少し崩しておしゃれな着こなしをして頂ければと思います。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
ワンピースタイプで大人可愛く!

ワンピースは1枚でコーデが完成する優れ物です!
日常使いから、よそ行きにも使える万能アイテムです!
ぺたんこで走りやすいスニーカーも合うのでアクティブな用事に特にオススメ!
ワンピースの模様に縦ラインがあるからよりスリムに見えますよね!
濃いグレーのタイツが黒にするより違和感なく履けますね。
シンプルでも、チェックのストール一つで明るく、おしゃれに見えますよ!
○ポイント
- 丈の短すぎないものを選ぶ
- 差し色小物を使う
ロングスカートで上品な着こなし

シンプルでとっても上品な着こなしですね!
真冬には物足りない着こなしかもしれませんが、パーティーやオフィスにはオススメのコーデですよ。
写真は膝丈スカートのようですが、流行りのスカーチョでもほとんどスタイルは変わらず着こなせますよ。
長めのパールが女性らしく、グレーだと映えますね!
濃い目のグレーならゴールド系のアクセサリーもオススメ!
○ポイント
- トップスはタイトなものを選び、スカートにインする
- 靴はコンパクトなものを選ぶ
タイトスカートは使いやすい膝丈がおすすめ!

http://www.gogo178.com/archives/383
流行りの前ボタンデニムスカートを合わせたコーデです。
旬のデザインは台形のものが多いようですが、使いやすいタイト&膝丈がオススメ!
アクセントに赤やピンク系の明るい靴を取り入れると明るい印象になり、よりオシャレに見えますよ!
差し色をバッグにするなら、靴は黒などのシンプルなショートブーツでも良いですが、足元はすっきり見せるようにしてみてくださいね。
○ポイント
- グレーは白と相性が良い
- タイトなものを選ぶ
デニムのカジュアルをベレー帽できれいめに!

http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1141593270570802001
デニムを使った真似しやすい定番コーデです。
首と手首を見せるだけでもすっきりした印象になります。
寒くなければ、足首を見せるためにパンプスでもOK!
髪の毛の色が暗い人は、帽子の色を明るくしてもステキですよ!
ベレー帽とチェックシャツがオシャレポイントですよ!
シンプルな着こなしだからこそ、小物で人と差をつけましょう!
○ポイント
- スキニーなど細身のデニムを選ぶ
- 【首】を見せる
- 帽子はニット帽でも良い
白パンツはスキニータイプを!

首周りのゆったりしたオフタートルニットコーデです。
ニットはゆったり大きめでも可愛いですが、丈はなるべく短めの方がより足が長く見えますよ!
黒のショートブーツで全体を引き締めてくれていますね。
首、手首、足首と【首】と付く場所を見せると、すっきりした印象になります!
真冬の寒い時期には、白パンツはロング丈でブーツインしてもOK!
○ポイント
- 【首】を見せる
- 白パンツ細身のものを選ぶ
白ガウチョ(スカーチョ)で可愛く!
.jpg)
http://harurunman.com/2596.html
流行りのガウチョ(スカーチョ)を取り入れたコーデです。
全身で女性らしさを表現していてとっても可愛いですよね!
ニットの袖口が太めかつやや長めで、流行りの萌え袖なのもGood!
グレーと白は相性が良く、冬にはぴったりの組み合わせですね。
ピンクのファーのバッグが、色も素材も可愛いですね。ぬいぐるみのように持っていたいです♪
○ポイント
- ニットの素材はふんわりやわらかな印象のものを選ぶ
- 靴はスリムなデザインのものを選ぶ
白シャツでレイヤードコーデ

http://www.parigot.jp/staffsnap/detail.html?CMS_FRONT_INFO_ID=5718
流行りのレイヤードスタイルです。
白シャツ1枚中に着るだけで、こんなに明るくおしゃれに見えるんですよ!
防寒対策にもなるし、普段ニットとパンツだけで着ている方には、ユニクロのヒートテックくらいオススメしたいアイテムです!笑
ほんの数センチ肌が見えるだけで、すっきりと見せることが出来ますよ!
○ポイント
- 白シャツの袖も折り曲げて見せる
- わずかな隙間からでも【首】を見せる
ニットベストタイプが男性人気1位!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/mode-robe/mr2297.html
こちらも旬のニットベストを使ったコーデです。
先ほどのコーデとほとんど変わりませんが、小物やパンツの折り目がついたものにするだけで、カジュアルから上品な着こなしに変わりましたよね!
オフィスにも着ていけるスタイルです。
先のとがったパンプスを履くことで、足首の華奢さを見せることもでき、足を長く見せることもできますよ!
何よりおすすめなポイントは、ニットベストタイプは男性ウケがとてもいいです!
かわいらしさがより強調されるそうですよ!
○ポイント
- 上品に着こなすなら、ベストはジャストサイズのものを選ぶ
- 白シャツはニットベストの丈より少し長いものを選ぶ
【グレー】タートルニットを冬に着こなすコツ
グレーは何色にも合わせやすいです!
とは言え、グレーには白や黒などモノトーンな色の組み合わせになりがちです。
特にカジュアルな場面では、差し色でアクセントをつけることでグッとおしゃれになりますよ。
冬は防寒をするあまり、重く首の詰まった印象の着こなしになりがちですが、数センチ肌を見せるだけで、とてもすっきりとした印象に変わります。
オシャレに見せたい方は、【首】に注目して着こなしてみましょう!
年中着こなしやすい色だからこそ、ボトムスや小物で冬らしさ、自分らしさを出しましょう!
こちらの記事もおすすめです
【キャメル】タートルネック秋冬コーデ8選!大人の着こなし方!
タートルネックに合うアウターコーデ10選!大人の着こなし方!
タートルネックとスカートの相性抜群!おすすめ秋冬コーデ10選!
コメントを残す