秋冬コーデにはマストのブーツ。
今回は定番【黒】の中でも、ロングブーツのコーデを集めてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
こちらもおすすめ↓
ロングブーツと相性の良いアイテム9選!おしゃれコーデまとめ
カーキパンツ

https://bijinbu.me/articles/3515/
小物でおしゃれ上級者に。
ストールやブレスレットの使い方がとても上手ですよね。
アースカラーはやわらかい印象になりますが、黒のロングブーツと大きめバッグを持つことでコーデを引き締めています。
ジョッキーブーツ×パンツの組み合わせはトレンドもばっちり。
ロングブーツにパンツを合わせるなら、スキニーが基本。
カーキだと落ち着きがあり大人コーデにピッタリ。
袖をまくって手首を見せると腕が細長く見えますよ。
○ポイント
- ストールは小顔効果も◎
- 黒バッグは幅広いコーデに合わせやすい
黒パンツ

http://mery.jp/137858
黒ロングブーツはきれいめコーデとも好相性。
写真のようにグレー、黒など暗めコーデには明るい色のバッグや小物で華やかさをプラスしましょう。
かわいいピンク色なら女性らしさもアップしますね。
黒のパンツ×黒ロングブーツの組み合わせだと、足が細長く見えますよ!
こちらのコーデはトップスの裾部分がグラデーションのようになっており、下に行くほど黒いので、ウエストが細く見えます。
また、ボトムスの黒ともリンクしてウエストの位置が高く見える優秀アイテムですよ。
きれいめコーデなので、オフィススタイルとしてもオススメ。
○ポイント
・差し色小物でコーデにアクセントをつける
デニム

https://kaumo.jp/topic/43813
黒ロングブーツで辛さをプラス。
白×ネイビーはさわやかな印象を与えます。
そこに黒ロングブーツやレオパード柄バッグを身に着けると辛口コーデになりますね。
膨張して見えやすい白シャツに引き締め色のネイビーのストールを巻くと、上半身がスリムに見えて、肩回りや二の腕が気になる方にオススメの着こなしですよ。
さらに、ストールを縛って前に垂らすと、縦ラインが生まれて全体を縦長に見せてくれます。
○ポイント
- 視覚効果でスタイルを良く見せる
- 辛口小物を身に着ける
ショートパンツ

https://candypot.jp/summaries/1265
ショート丈コート×ショートパンツは可愛らしい印象に。
ネイビー×グレーなら、どちらも落ち着きのある色なので、子どもっぽくなりません。
女性らしさを強調したい時は、ニーハイブーツもオススメ。
ショート丈に抵抗のある方は、ハーフ丈でもGood!
フードと袖部分のファーがあると、小顔&腕が細く見えますよ。
○ポイント
- チェックパンツの線は細いものを選ぶ
- ショートパンツ×ロングブーツは美脚効果◎
- 顔回りにボリュームのあるファーやストールなどを持ってくる
ショートパンツ

http://matome.naver.jp/odai/2135046560311215801
視覚効果でスタイルを良くみせる。
こちらも先ほど同様、グレーや黒がメインなので落ち着きがあり、大人っぽさの中に若さもある30代にぴったりですね。
グレーカーディガンの真ん中のみ柄があり、その柄が縦ラインを強調して上半身がスリムに見えます。
帽子のデザインが可愛いですね。
帽子で視線を上に向けることができるので、小柄な方にもオススメですよ。
○ポイント
- 若々しいコーデのときは、落ち着きのある色を選ぶ
- 帽子で視線を上に集める
タイトスカート

https://likes-work.com/articles/fcb8g
きれいめブラックコーデにはスヌードがオススメ。
スカートを濃いグレーとのボーダーにして、スヌードを身に着けるだけで、ブラックコーデも重くなりませんね。
スヌードを巻くと、小顔効果もありますし、顔も明るく見えますね。
暗めコーデには赤リップが映えますよ。
ひざ上丈のスカートでもタイトスカートなら大人コーデにぴったり。
ヘアスタイルはサイドに寄せたり、アップスタイルがオススメ。
○ポイント
- 首回りにボリュームを作る
- 赤リップを塗る
- ひざ上丈はタイトスカートがオススメ
プリーツスカート

http://magazine.cubki.jp/articles/46305523.html
デニムジャケットでカジュアルダウン。
プリーツが縦ラインを強調してくれるので、横に広がりやすいフレアなデザインのスカートでもボリュームが気になりません。
マスタードの服に抵抗のある方もいるかもしれませんが、肌なじみが良く、多くの色との相性が良いですよ。
小物なら差し色としても使えます。おしゃれにも見える色なのでオススメですよ。
○ポイント
- フレアスカートはプリーツが入ったものを選ぶ
- マスタードの服や小物に挑戦してみる
ワンピース

http://topicks.jp/73748
真冬のワンピースコーデにはロングブーツがGood!
きれいめコーデというとパンプスが多いですが、真冬は足元が寒いですよね。
そんなときにロングブーツがオススメ。
黒ならきれいめコーデとの相性バツグンですし、他の色に比べて足も細く見えます。
こちらもファー小物を取り入れていますね。
ロングネックレスも縦ラインを強調してくれるのでオススメアイテムですよ。
○ポイント
- ロングネックレスを身に着ける
- 黒タイツと合わせて足を細長く見せる
ワンピース

http://matome.naver.jp/odai/2135046560311215801
カーキ×黒は好相性。
カーキや黒の組み合わせに、レース素材のスカートを合わせると男性的な雰囲気の中にも女性らしく大人セクシーさもプラスできます。
短い丈のボトムスでもニーハイブーツでひざをカバーしているので冬でも防寒できますよ。
トレンドのミリタリージャケットは着まわしやすく、おしゃれに決まるのでオススメ。
バッグなど小物を合わせるなら、ゴールドや白がGood!
○ポイント
- ショートパンツでもOK
- ミリタリージャケットはマストハブ
- メタリックや白の小物を合わせる
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます↓
【大人可愛い着こなし】ムートンブーツで作る冬のコーデ8選
30代コーデ【ワイドパンツに合う靴の選び方9選】
コメントを残す