黒スカートは定番の1枚として、クローゼットにあるアイテムではないでしょうか。
定番の黒スカートは何度履いても飽きのこないものだから、困った時の「黒スカート」は冬でも大活躍ですよね。
今回はその定番の黒スカートを簡単に着こなす冬コーデ10選をご紹介します。
目次
1)スウェットでカジュアルシックなコーデ

https://goo.gl/images/4EEvHR
デザインが入った黒のタイトスカートはそれだけで大人っぽい雰囲気。
なので、ロゴのスウェットでカジュアルダウンするのがおすすめです。
クラッチバッグやゴールドのネックレスでよそ行き感をプラスするといいですね。
ポイント
- 黒のタイトスカートはスウェットでカジュアルダウン
- 足元も黒ブーツで統一させてすっきりと
- 小物はゴージャスに見せてよそ行き感を出すこと
2)きれいな黒スカートの上品コーデ

https://goo.gl/images/ChTDH3
太いプリーツデザインのひざ下丈スカートは、上質な素材が目を引くコーデに仕上がります。
こなれたデザインの網ニットは淡いグレーで上品に見せるのがコツです。
スニーカーでカジュアルダウンさせて、チェックストールがフレンチシックでアクセントになっていますね。
ポイント
- 上質な黒スカートはひざ下丈でふとプリーツが上品
- 白スニーカーでカジュアルダウン
- チェックストールがフレンチシックでアクセントになっている
3)定番のボーダー合わせで大人ボーイズライクに着こなす

https://goo.gl/images/YYLhVb
ふんわり可愛い黒のフレアスカートは、大人っぽい太いボーダーカーデがこなれた装いにしてくれます。
黒のタイツですっきりと足を細く見せ、ボーイズライクなスニーカーでカジュアルダウンさせるのがコツですよ。
ポイント
- 黒フレアスカートはジャストサイズのボーダーカーデで定番シルエットに
- 太いボーダー合わせがモードで大人チョイス
- ボーイズライクなスニーカーでカジュアルダウン
4)ミニ黒スカートを定番のGジャンで着こなす

https://goo.gl/images/SBQSHr
ミニ黒スカートは定番のGジャンと合わせることが、簡単に着こなせるコツです。
定番同士はトレンドのチェスターコートで、明るい茶色を選んで重ね着させることで、コーデにもこなれ感を出すことができます。
黒のスニーカーも簡単に定番に着こなせるアイテムです。
ポイント
- 黒のミニスカーとは定番のGジャンでカジュアルに着こなすこと
- ロングジャケットコートで大人な重ね着
- 黒のスニーカーで定番カジュアル
5)個性が光るシャツ合わせでかっちり大人コーデ

https://goo.gl/images/1WBRVm
タイトな黒スカートは、一際目立つ個性的なシャツ1枚で簡単に着こなすことができます。
重ね着したりアクセをつけることなく、これだけで決まるコーデになりますね。
エナメルシューズでメンズライクなテイストを持ってくるのがコツです。
ポイント
- 黒の定番タイトスカートは個性的な柄のシャツ1枚で簡単に着こなす
- モノトーンカラーで大人っぽく
- エナメルシューズでメンズライクにはずす
6)着回し抜群の黒プリーツスカートでモノトーンコーデ

https://goo.gl/images/d1tqe2
着回せる黒のプリーツスカートは、ひざ下丈で大人っぽく見せると良いですよ。
ボリューミーな白のざっくりニットで、柔らかさと暖かみがあるように見せ、簡単に着こなせるコーデですね。
メンズライクなブーツでカジュアルダウンさせましょう
ポイント
- 黒のプリーツスカートは白のざっくりニットで柔らかく見せる
- モノトーンカラーで大人っぽく
- メンズライクなブーツでカジュアルダウン
7)黒の長めタイトスカートにスウェットが合う

https://goo.gl/images/mNpiaa
スリットが大人の色気を漂わせる黒のロングタイトスカートは、グレーのデザイン性のあるスウェット1枚で簡単にカジュアルに見せることができます。
ヒールの黒のレザーブーツで、辛口に見せることで脚長に見せることができます。
ポイント
- 黒のスリットタイトカートはグレーのスウェットでカジュアルダウン
- デザイン性のあるスウェットが1枚で着れるものが簡単に着こなせる
- 黒のレザーブーツでカッコよく
8)トレンチで定番同士のシンプル大人コーデ

https://goo.gl/images/ezoRoM
黒のロングタイトスカートとトレンチコートで、定番アイテム同士を大人っぽく着こなすのがシンプルでいいですね。
ニットもグレーのシンプルなものをチョイスして簡単に着こなせるコーデです。
ブーツはシックでカッコよく、バッグで華やかさをプラスすることでクラス感を足します。
ポイント
- タイトカートはタックインして脚長に見せること
- トレンチコートで大人フレンチに見せること
- こなれたブーツとバッグで着こなしのアクセントに
9)鮮やかカラーのニットでカジュアルコーデ

https://goo.gl/images/5PFYFt
黒スカートは定番のコーデュロイ素材を選んで、シンプルに着こなすのが大人っぽいですね。
明るいキャメルのニットできれいめに見せるのがポイントです。
スニーカーやベレー帽でカジュアルダウンするのが着こなしに可愛げを持ってくると良いですね。
ポイント
- タイトカートはコーデュロイでカジュアル素材を選ぶ
- 鮮やかなキャメルカラーで重たくならないようにする
- スニーカーとベレー帽でカジュアルダウン
10)プードルコートできれいめカジュアルコーデ

https://goo.gl/images/j4EgZf
黒の定番タイトスカートにはボリュームたっぷりのプードルコートで大、人かわいくモードに着こなしているのがかっこいいですね。
ストリート感あるロゴTでコーデを元気にしてくれます。
ポイント
- 黒のひざ下タイトスカートはプードルコートで大人っぽく
- ストリート感ある白のロゴTが斬新
- スニーカーとCAPでスポーツテイストがアクセント
まとめ
定番の黒のスカートは、どんな形でも合わせるもので今年らしく見せてくれたり、新しく見せてくれる万能アイテムですね。
黒のボトムはどうしてもカッコよく見えがちなので、スポーツテイストやメンズライクな小物で、カジュアルダウンするのがきつい感じを和らげてくれます。
今年はどんなテーマで黒スカートを着こなすか考えるのも楽しみですね。
こちらの記事もおすすめです
ロングスカートに合うアウターコーデ10選!大人可愛く着こなすコツ!
コメントを残す