夏はやっぱり白で爽やかなコーディネートを目指したいですね!
もう若くないし…とおしゃれを忘れがちかもしれませんが、大活躍の白シャツ一枚でこの夏、思いっきりさわやかなコーディネートを楽しみましょう!
こちらもおすすめ↓
【30代向け】ワイドパンツと白シャツできれいめコーデ8選
目次
デニム×サンダル×白シャツ

http://topicks.jp/58390
まずは定番のコーディネートから。
ロールアップしたデニムに白シャツはよく合います。
この場合、袖をまくって、少しインナーを見せていますね。
インナーがモノトーンでシンプルな柄で、主張しすぎないのもポイント。
サンダルもベージュ系で抑えめトーンです。
ピアスやベルトなどのアイテムできちんと感を出して、デニムのレイジーなイメージとバランスを取っています。
【ポイント】
- インナーはモノトーンで主張しすぎず
- ベルトやピアスできちんと感
ロングスカート×白シャツ

こちらもモノトーンのコーデですが、ふんわりしたロングスカートをカジュアルに着こなしています。
スカートも白シャツも透け感のある夏らしい素材で、黒でもさわやかさ満点。
透け感のある白シャツは、ちょっと羽織るのにもとても便利でおすすめです。
ハット使いでもおしゃれ感アップ。
【ポイント】
- 透け感のある素材で夏らしいさわやかさを
- ハットやピアスできちんと感を
- モノトーンにハット使いでおしゃれ度アップ
白シャツ×チェックパンツ

http://milanda.net/?cat=46
チェックパンツやストライプのパンツは大注目アイテムです。
てろんとした生地の白シャツをパンツにインして、キレイめにまとめましょう。
シャツの前を少し開けて、こなれ感も忘れずに着こなしたいですね。
パンプスも夏らしく、素足に履きましょう。
バッグもパンンプスも黒で、きちんとしたモノトーンコーデでお出かけにぴったりです。
【ポイント】
- チェックパンツに注目度大
- モノトーンで抑えめにきちんと
半端丈パンツ×白シャツ

http://mery.jp/119105
足を出すとぐっと夏らしくなりますね。
でもショートパンツは年齢的にキビシイかも…という方には、半端丈パンツがカジュアルに決まります。
ヘルシーなサンダルは動きやすくて履きやすいのでぴったり。
白シャツは一部インしてこなれ感ときちんと感の絶妙なバランスに気をつけましょう。
ストローハットなどのアイテムも差がつくポイントです。
【ポイント】
- 白シャツは一部インして、バランスを大切に
- ペタンコサンダルは大注目アイテム
白シャツ×スカーチョ

http://mery.jp/118372
らくちんなおしゃれを目指したいなら、断然スカーチョがおすすめ。
スカーチョのふんわりしたシルエットと対照的に、ボタンダウンシャツをインして、トップスはきちんと決めます。
コンバースのスニーカーは大人気のアイテムですね。
ストローハットで夏らしく少しガーリーな雰囲気でまとめましょう。
【ポイント】
- 白シャツはボタンを上までとめてきちんと感
- ボリュームあるスカーチョにはシャツをインして
オールホワイトコーディネート

http://matome.naver.jp/odai/2143538304920703001
おしゃれ上級者ならオールホワイトにもチャレンジしたいですね。
やはり白シャツを部分的にインしたり、袖をまくったりして、こなれ感を調節して。
ビルケン風サンダルは履きやすく何にでも合わせやすいので注目です。
ハットの黒の部分とバッグの黒がオールホワイトに映えて、ブラック×ホワイトの大人コーデの完成です。
【ポイント】
- 袖をまくったり、白シャツのこなれ感のバランスを大切に
- ビルケン風サンダルは注目アイテム
ワイドチノパンツ×白シャツ

http://mery.jp/228534
お出かけでキレイめ重視でもおしゃれしたい!という方には、ワイドチノパンツが便利。
センタープレスのパンツはきちんと感がぐっと出ます。
白シャツをインして足長な印象を目指しましょう。
丈も長めなのが足長のポイント。
夏らしくヘアターバンを巻いて、ストロー素材のバッグでちょっとマリンな雰囲気も出ますね。
【ポイント】
- センタープレスパンツできちんと感大
- 小物使いでちょっとマリン風
白シャツワンピースコーディネート

https://bijinbu.me/articles/5564/?page=1
普段着にらくちんな白シャツワンピ。
タイトでふくらはぎまでの半端丈のスキニーを合わせれば、白×黒で簡単モノトーンコーデができちゃいます。
派手色スニーカーが大きなポイント。
派手色スニーカーは、コーディネートがのっぺりした時にアクセントになるのでおすすめです。
荷物が多くてもリュックなら安心。
リュックも黒でスニーカーを目立たせましょう。
【ポイント】
- 白シャツワンピでらくちんコーデ
- 派手色スニーカーは大活躍アイテム
まとめ
定番の白シャツも、袖をまくったり、一部ボトムにインしたりするだけでぐっとこなれ感がでます。
鏡で見ながら、よくバランスを検討しましょう。
ボタンを上までとめるかとめないかだけでも、ずいぶん印象が違います。
デニムにも、ふんわりしたスカートにも、さらっと着こなせる白シャツ、一枚と言わず何枚か持っておきたいところ。
透け感のあるものもおすすめです。
モノトーンコーデでキメたり、派手色のアイテムと合わせたり、コーディネートを楽しんでほしいです!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます↓
【夏こそ白をカジュアルに着こなす】30代コーデ24選
【モノトーンな着こなし】黒パンツとレディース白シャツのコーデ8選
【ロング】デニムシャツで作る秋のカジュアルコーデ8選
白パンツコーデ夏のおすすめ8選!30代女子の着こなし方!
コメントを残す