お子さんが生まれて、初のお披露目となるお宮参り。
特に春のこの季節は寒暖差も激しいし、授乳もあるし…と、自分の洋服に悩みますよね。
産後で体型も戻っていないママも多いはず。
そんなママたちにぴったりなお宮参りコーデをご紹介します!
こちらもおすすめ↓
【小柄でも大丈夫】背が低いママの悩みを解決!春コーデ8選
目次
ベージュワンピース×ジャケット

http://topicks.jp/59057
産後の体型カバーには何と言ってもワンピース。
ベージュカラーなら春でも秋でも季節を選ばないのでおすすめです。
ネイビーのジャケットで色味を引き締めて。
ゴールド金具のバッグや、シャープなパンプスでキレイ目できちんとした印象を与えます。
こうやってジャケットを肩にかけるだけで体温調節しても○。
【ポイント】
・ベージュワンピは季節を選ばず便利
・ネイビーのジャケットで体温調節
・小物できちんと感を出して
シャツブラウス×クロップドパンツ

http://pikore.co/searchtag.php?id=%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4%E7%9B%AE%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87
お宮参りといっても、あまり仰々しくならず、オフィスカジュアルのように自然な格好で迎えたいと言う方には、こんなスタイルがオススメ。
かっちり目のブラウスをクロップドパンツにインして、ハイウエストな印象。
ブラウスは授乳もしやすくらくちんです。
バッグも抑えめな色を選んで、控えめなコーディネートです。
【ポイント】
・ブラウスなら授乳しやすくらくちん
・バッグも地味目で控えめなコーデ
モードワンピース

https://cuta.jp/10032
やっぱりお宮参りは特別な格好で…という方には、こんなモードなワンピースがオススメ。
ゆったりしたウエストで、体型カバーも問題なし。
モノトーンで色を抑えつつも、大きめのストライプが入って、おしゃれ感満点。
ジャケットも黒で決めて、かっこいいママのスタイルの完成です。
【ポイント】
・モノトーンでかっこいいママスタイル
・ストライプの大柄でモード系
・ジャケットもパンプスも黒で決めて
ネイビーツーピース

https://iemo.jp/67097
お宮参りだけでなく、結婚式や入園式にもローテーションできるのがネイビーのツーピース。
流行にとらわれず、ワンセット持っておくと便利ですね。
アンクルストラップのパンプスがぐっと大人のフォーマルスタイルを引き締めてくれます。
パールのネックレスやコサージュでフォーマル感をアップしたいですね。
【ポイント】
・ツーピースはフォーマルシーンで大活躍
・パールネックレスやコサージュでフォーマル感アップ
ゆったりワンピース風セットアップ

https://fril.jp/item/94a0a1aea4a765b2b13bd6ee99a6750e
産後すぐはやっぱり体型が気になる…というママには、こんなワンピース風のゆったりセットアップがオススメ。
ゆったりシャツインしたブラウスが、今季流行のイメージ。
ワンピースではなくセットアップなので、授乳もしやすくらくちんです。
ネイビーのカラーも春らしさを感じさせる爽やかコーデです。
【ポイント】
・ゆったりセットアップで体型カバー
・セットアップなら授乳しやすくらくちん
ガーリーワンピース

体型カバーも気になるし、ママといえどもガーリーな印象が好き…という方には、こんなラブリーなワンピースがおすすめです。
ストンとしたシルエットなので、産後の体型カバーもバッチリ。
ラブリーな襟元にコサージュをつけて。
シルエットがガーリーでもモノトーンならOK。
バッグやシューズもモノトーンでフォーマル感キープしたいですね。
【ポイント】
・襟元にコサージュをつけてラブリーに
・モノトーンでまとめてフォーマル感キープ
パンツセットアップ

https://kaumo.jp/topic/44939
お宮参りといってもかっこいいママでいたい!という方にはこんなクロップドパンツとジャケットのセットアップがおすすめ。
もちろん入園式などのフォーマルシーンでも大活躍なので、セットアップはワンセット用意したいですね。
クロップド丈のパンツは今季大流行です。
ふんわりとしたブラウスで体型を隠して、授乳もしやすいです。
バッグやパンプスもクールに決めたいですね。
【ポイント】
・クロップド丈のセットアップは流行の予感
・セットアップは大活躍なのでマストハブ
ネイビーツートーンワンピース

http://192abc.com/30640
やはりお宮参りだけでなく、結婚式などにも活躍してくれそうなツートーンのワンピース。
フレアの入った袖口で、少し愛らしい印象もありますね。
大ぶりなパールのネックレスでフォーマルな印象をキープして。
バッグもゴールド金具のものを選んで、かっちり&ラブリーのママコーデの完成です。
【ポイント】
・フレアの袖口でちょいラブリー
・パールネックレスなど小物でフォーマルキープ
・ツートーンが春らしい爽やかさ
【春のお宮参り】ママコーデのコツ
やはりお宮参りは、ネイビーやベージュを基本としたフォーマルスタイルが定番です。
黒でもOKですが、やはりネイビーや明るいピンクベージュが春らしいイメージですね。
授乳しやすさが気になるママにはツーピースやブラウスのスタイルがおすすめです。
体型カバーを重視したいママには、ストンとしたワンピースでバッチリ。
パールのネックレスやコサージュなどでフォーマルを意識して、かっちりキレイ目にお宮参りコーデを完成させましょう。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます↓
【ママ友と春のランチコーデ】おしゃれな着こなし8選
【幼稚園の運動会はカジュアルに】30代ママコーデ8選
【親子遠足コーデ】悩んだ時にみてほしいママの着こなし8選
【七五三の服選び】男の子ママのおしゃれコーデ8選
【七五三の服選び】女の子ママのおしゃれコーデ8選
コメントを残す