この冬のワードローブを作る上で、欠かせないのがタートルネックのトップス。
ピタッと着たり、ゆるく着たり振り幅は様々です。
そこで、今会はタートルネックの合う大人のアウターコーデ10選をご紹介します。
目次
1)チェスターコートでかっちり大人コーデ

https://goo.gl/images/EhTkbr
厚手のリブタートルネックにはかっちりしたチェスターコートが大人っぽく見えるコーデです。
品よく見せてくれるネイビーカラーでマニッシュテイストがきれいに見えますね
ベーシックなカラーでまとめた着こなしには、オシャレ度が増すグリーンのパンプスに、個性的な柄のクラッチバッグで技ありコーデに見せると着こなしのレベルもUPしますよ。
ポイント
- ざっくりしたタートルネックにはチェスターコートですっきりスマートに見せること
- チェスターコートのカラーはネイビーで大人っぽく
- 差し色と差し柄のパンプスとバッグでこなれ感UP
2)大人ダッフルコートでカジュアルコーデ

https://goo.gl/images/5jKhhb
カジュアルなダッフルコートは上質で重みのあるものを選ぶのが大人っぽく着こなせるポイント。
ゆるいタートルニットとスキニーの絶妙バランスのきれいめシルエットで仕上げましょう。
ヒールのブーティーが足をきれいに長く見せてくれますよ。
ポイント
- ダッフルコートはカジュアルに見えるので上質な素材のネイビーカラーがオススメ
- ゆるいニット+スキニーパンツで黄金バランスを作ること
- ブーティーで足を長く見せること
3)定番トレンチコートで大人カジュアルコーデ

https://goo.gl/images/6N1Dkv
ベーシックな自分トレンチを大人っぽくパリシックに着こなしたコーデです。
デニムでカジュアルに合わせているので、黒のぴったりしたタートルネックで、さらに大人っぽく見せるのがポイントです。
ちらりと見せたチェックストールとカゴバッグがヨーロッパテイストでこなれていますね。
ポイント
- 定番トレンチは細身デニムと黒タートルニットで大人ベーシックにすること
- デニムの足元はヒールが必須
- チェックストールとカゴバッグでオシャレ度UP
4)ダウンベストでワンランク上の大人コーデ

https://goo.gl/images/mqkyQp
ダウンベストは中に着るものでカジュアルにも大人っぽくも着こなせるアウターです。
キャメルカラーを選んで、タートルネックワンピースで大人っぽく仕上げることができます。
下に履いたデニムがカジュアルダウンして見せてくれますよ。
デニムには必ずヒールが鉄則です。
ポイント
- キャメルカラーのダウンベストに黒のタートルネックワンピースで大人モノトーン
- デニムとトートバッグでカジュアルダウン
- ヒールで足元は大人っぽく見せること
5)ダウンジャケットで大人ワントーンコーデ

https://go.gl/images/hA2323
ベージュの光沢感のあるダウンジャケットはダウンでもきれいめに着こなせるアウターですよ。
グレーのタートルネックトップスでさらに大人感を出すのが良いです。
薄い色の細身デニムでワントーンスタイルが上級者ですね。
シルバーのスニーカーもスタイルの差しに効いてます。
ポイント
- ベージュのダウンと薄いカラーのデニムで淡いカラーが上品に決まります
- タートルネックで淡いカラーにも暖かさをプラすすること
- シルバーのスニーカーでカジュアルダウンとオシャレ感を出す
6)キルティングコートで今年らしく着慣れたコーデ

https://goo.gl/images/4iR4ek
キルティングコートは大人から若い世代までトレンドになっているアウターですね。
ベージュのタートルニットとスキニーパンツ合わせが、シンプルに着こなすと大人の洗練されたコーデになります。
スリッポンとキャンバスバッグで外し、サングラスがコーデに奥行きを出してくれます。
ポイント
- キルティングコートはカーキを選んで大人ミリタリーコーデにすること
- インナーは定番のタートルとスキニーでシンプルに
- 小物でカジュアルダウン
7)ロングコートで英国風コーデ

https://goo.gl/images/ZyCEck
ロング丈のコートはインナーを白で合わせることで、軽さを出して長いもの同士を攻略できるコーデですね。
あえてゆるく着こなすのがサマになります。
ネイビーのロングコートはきれいめシンプルなので、上品さが際立っていますね。
ポイント
- 白タートルネックにロングコートできれいめに
- きれいめアイテムで大人っぽく
8)マニッシュなてーラードジャケットでひとくせコーデ

https://goo.gl/images/kytMK3
テーパードのノンウォッシュデニムに、白のざっくりニットの前だけインする今年らしいコーデは個性溢れる着こなしですね。
黄色のファーばっぐがオシャレ感をぐっと上げてくれます。
グレーのジャケットと黒のバレエシューズでトラッドテイストに仕上げるのが大人っぽいですよ。
ポイント
- デニムパンツにニットの前だけインすることで脚長、トレンド感を出す
- ジャケットとバレエシューズでトラッド感
- 黄色のファーバッグで個性的に
9)デニムオンデニムで大人ベーシックコーデ

https://goo.gl/images/MkxTaJ
デニムオンデニムの合わせは上級者を象徴するコーデです。
どう合わせるかは着こなしのセンスが問われるテクニックがいるコーデです。
ノンウォッシュデニムには白のニットで柔らかささをオン。
ニットの裾を出すことでシャレ感をプラスして、マニッシュなレースアップシューズでこなれたスタイルに仕上げることができますよ。
ポイント
- ノンウォッシュデニムはぴったりしたもので大人クラス感を出すこと
- 白のニットで柔らかく見せること
- レースアップシューズでマニッシュ感をプラス
10)白コートで清楚にカジュアルコーデ

https://goo.gl/images/5XGCTp
潔く白のコートを主役に薄いグレーのニットで洗練されたコーデですね。
デニムで合わせることがカジュアルダウンできていいバランスです。
チェックのマフラーもコーデに奥行きを出してくれますよ。
足元はヒールが必須です。
ポイント
- 白のロングコートはチェスターデザインで大人っぽく
- 淡い色のタートルニットでワントーンできれいめに見せる
- デニムでカジュアルダウン
まとめ
タートルネックは首をすっぽり隠すので首元にボリュームが見えてしまいがちです。
それに合わせるアウターは首元やシルエットをすっきりと見せてくれるものがおすすめです。
首元に目線が集中しやすいので、ボムはすっきり細身に見せることがきれいに着こなすポイントとも言えるでしょう。
こちらの記事もおすすめです
【キャメル】タートルネック秋冬コーデ8選!大人の着こなし方!
【グレー】タートルネック秋冬コーデ8選!きれいめな着こなし方!
タートルネックとスカートの相性抜群!おすすめ秋冬コーデ10選!
コメントを残す